top of page

アグラオネマを愛でたい

  • starryhome
  • 4月14日
  • 読了時間: 2分

【模様が魅力の植物です】


アグラオネマ

なかなか噛みやすい名前ですが、おしゃれな植物です。


インテリアグリーンとして人気な種類で、初めて植物を育てる方にもおすすめしたい種類です。



特徴は葉の模様。


品種によって色んな葉の模様や色があります。


「金運」や「仕事運」を高める風水効果があるとされているので、贈り物として選ぶにも縁起が良いのでおすすめ。



【置き場所】

日当たりと風通しが良い場所を好みます。


直射日光の当たらない明るい室内に置きましょう。

日の光が入らない暗い場所では軟弱に育ってしまい、葉の艶や張りがなくなってしまいます。


折角の鮮やかな模様が薄くなったりしてしまうので、明るい場所に置きましょう。

(直射日光で葉焼けしてしまうこともあるので直射日光が当たる場所は避けると安心)


【水やり】

STARRY★HOMEで販売している植物は

土ではなくレカトンという石で育てています。



そのため

全てに「水位計」というものがついています。


栄養剤?と思って

引っこ抜いてしまう方もいますが

大切なものなので抜かずに!



最適水位の線を目安に。


浮きのようになっているので

水量が減ると赤い棒が下がります。


完全に下がり切って

動かないのを確認してから

2~3日後がベストタイミングです。


冬場は空気が乾燥してしまうので

水やりと一緒に霧吹きなどで葉水をするのも◎



赤い葉の種類でも

こんなに色合いや葉の形が変わるのが

アグラオネマの面白いところ。


どんな赤が好みなのか、選ぶのも楽しいです。


まずは一鉢アグラオネマ。

Comments


OPEN 10:00-22:00

〒901-2123 沖縄県浦添市西洲3-1-1

サンエーパルコシティ 2F

Tel:098-988-8831

Mail:starryhome@okf.co.jp

© 2019 STARRY HOME

bottom of page